朝の野島。ある建物に止っているトビにオナガが怒り心頭。

トビの周りを、鳴きながら威嚇。トビは「何かあった?」という感じ。

何回も、鳴きながら威嚇するオナガに、トビがソワソワ。

とうとうトビが嫌がり飛び去ります。
すかさず、オナガが、その場所を占拠。

「俺の場所」と言わんばかりに胸を張って占拠するオナガ。
オナガの方が強いのでなく、うるさいオナガに嫌気をさしトビが場
所を譲ったようです、

キアシシギが本日やっと「ツ抜け」して11羽となりました。
キアシシギは、なかなか同じ場所で休憩せず、カウントするのに
とても手数がかかります。

夕方の人の居なくなった干潟でのんびり過ごすキアシシギ。

お腹も膨らみ、のんびりとしています。

ゆっくりと休んでいます。

朝のアオサギ。黄金色の海が背景です。

同じくウミネコ。食べ物を探し飛び回ります。

|